HOME
shopのトップ
ブログ清水台平野屋の日々
イベント案内
shoping
Menu
HOME
清水台平野屋の日々
イベント案内
おすすめの商品
カートを見る
マイページへ
カテゴリ
ワイン
->
- フランス
->
- ボルドー->
- ベルジュラック
- ブルゴーニュ赤->
- ブルゴーニュ白->
- コート デュ ローヌ赤->
- コート デュ ローヌ 白
- ロワール
- カオール
- マディラン
- アルザス
- ジュラ
- その他の赤
- その他の白
- シャンパン・ヴァンムスー->
- イタリア->
- スペイン->
- ポルトガル
- イギリス
- オーストリア
- ブルガリア
- ハンガリー
- ルーマニア
- ジョージア
- イスラエル
- ドイツ->
- カリフォルニア
- オレゴン・ワシントン
- カナダ
- チリ
- アルゼンチン
- オーストラリア
- ニュージーランド
- 南アフリカ
- モロッコ
- 日本
日本酒->
新着商品...
全商品...
商品検索
詳細検索
インフォメーション
配送と返品について
個人情報保護方針
会社案内
お問い合わせ
サイトマップ
ニュースレター登録解除
商品2/21
拡大表示
アレクサンドル バン VdFグランドアテ 2020年
5,600円
2014年より新たにリリースされたキュヴェのレ グランド アテ。 畑の立地は、マドモワゼル Mの区画から少し野道を進んだところにある区画で、植えられているブドウの樹齢は平均25年ほど。 本来であればプイィ フュメを名乗れる区画ですが、Vin de Franceでのリリースとなります。 土壌のタイプは、マドモアゼル Mと同様に土質、砂質、石灰質の混ざったもので、この畑ではブドウの成長と成熟がゆっくりと進み、最終的には非常に高い熟度のブドウが得られます。この凝縮したブドウを自然酵母によって発酵させ、500Lの大樽にて熟成させ、厳密な濾過や清澄は行わず、瓶詰め時の亜硫酸も添加しません。 クリアで濃さを感じるレモンイエローの外観。 抜栓直後から非常に凝縮した香り。 黒糖、ザラメ、パッションフルーツ、ライチなど南国を感じるギュッと詰まったとろける様な香り。 味わいは香りとは真逆で、思いの外ドライな仕上がり。 清涼感のある心地良い酸が素晴らしく、アフターに感じる旨味を伴うビターなニュアンスが全体ををまとめています。 非常に素晴らしい出来になった今年のGrandes Hates。 直ぐ飲んでも熟成させても抜群な仕上がりになっています。
カートに入れる:
9 在庫量
この商品は2024年08月28日(水)に登録されました。
|
ホーム
|
Copyright(c) 2008
株式会社清水台平野屋
All rights reserved.