HOME
shopのトップ
ブログ清水台平野屋の日々
イベント案内
shoping
Menu
HOME
清水台平野屋の日々
イベント案内
おすすめの商品
カートを見る
マイページへ
カテゴリ
ワイン
->
- フランス->
- シャンパン・ヴァンムスー->
- イタリア
->
- ヴァレ・ダオスタ
- ピエモンテ
- ロンバルディア
- ヴェネト
- トレンティーノ・アルト・アディジェ
- フリウリ・ヴェネツィア・ジューリア
- トスカーナ
- ウンブリア
- マルケ
- ラツィオ
- アブルッツォ
- モリーゼ
- カンパーニャ
- プーリア
- バジリカータ
- シチリア
- スペイン->
- ポルトガル
- イギリス
- オーストリア
- ブルガリア
- ハンガリー
- ルーマニア
- ジョージア
- イスラエル
- ドイツ->
- カリフォルニア
- オレゴン・ワシントン
- カナダ
- チリ
- アルゼンチン
- オーストラリア
- ニュージーランド
- 南アフリカ
- モロッコ
- 日本
日本酒->
新着商品...
全商品...
商品検索
詳細検索
インフォメーション
配送と返品について
個人情報保護方針
会社案内
お問い合わせ
サイトマップ
ニュースレター登録解除
商品7/7
拡大表示
ムルゴ テヌータ サンミケーレ ピノネロ 2019年
3,600円
シチリア島北東部エトナ近郊でブドウ栽培を行うムルゴ。ワイン造りの歴史は古く1800年代に遡ります。火山性土壌とエトナ山麓の冷涼な気候を生かした個性あるワインが造られています。温度管理(24度)しながらステンレスタンクでマセラシオン発酵、その間ルモンタージュを実施。澱引き後、18ヶ月タンクで熟成、一部のワインは12ヶ月フレンチオークのバリックで熟成。瓶詰め後更に6ヶ月瓶熟。 チェリーやバラ、リコリスや黒コショウのようなスパイシーなニュアンス。エレガントで複雑味があり、野生のラズベリーを思わせる果実味。バランスが良く、タンニンも心地良く、後味の余韻も長く心地良く続きます。イタリアのピノ・ネロ(ピノ・ノワール)は知名度は低いですが、良いワインに出会えます。
カートに入れる:
6 在庫量
この商品は2024年08月26日(月)に登録されました。
|
ホーム
|
Copyright(c) 2008
株式会社清水台平野屋
All rights reserved.