第124回郡山ワインを楽しむ会
猛暑が続きますが、皆様お元気でお過ごしでしょうか。9月のワイン会のご案内です。
今回も、安積町のアーククラブ迎賓館様にお引き受けいただきました。
小貫シェフが腕によりをかけてワインに合わせたお料理を作ってくださいます。ワインはフランス・イタリアを中心に、熟成したワインも選んでみました。ご参加お待ち申しております。
記
【日時】 令和5年9月13日(水) PM7:00~
【会場】 アーククラブ 迎賓館
郡山市安積荒井1-22 ℡0066-9760-7535
【会費】 12,000円
【定員】 30名
【申し込み】 清水台平野屋 担当野内哲夫
℡024(932)0373
FAX (923)7325
以上
第124回郡山ワインを楽しむ会
Champagne
Andre Clouet Brut Rose NV (FRANCE CHAMPAGNE)
Bianco
Meroi Ribolla Gialla 2016 (ITALIA FRIULI)
Rouge
Paul Jaboulet Aine Crozes Hermitage Domaine de Thalabert 2013 (FRANCE RHONE)
Shaw + Smith Lenswood Vineyard Pinot Noir 2018 (AUSTRALIA SOUTH AUSTRALIA)
Montevertine Pian del Ciampolo 2015 (ITALIA TOSCANA)
Dolce
Chateau de Rayne Vigneau 2011 (FRANCE BORDEAUX)
第132回郡山吟醸酒を楽しむ会
8月の吟醸酒を楽しむ会のご案内です。
今回はコイクマを造っておられる荒井裕光・敦子さんご夫婦に参加いただき、とことんコイクマを楽しんでみたいと思います。
コイクマは、荒井さん夫婦が数本のお酒を仕込み、信頼できる仲間だけに販売しています。全て生酛造り。じわじわと全国で人気が出てきています。
がっしりとした生酛のお酒です。冷酒での提供もございますが、基本的には燗酒でお召し上がりいただきます。
『真夏に燗酒を飲む会』が主旨でございます。通常の会のような冷酒での大吟醸などはございません。どうぞご了承ください。
会場は大町の「居酒屋 安兵衛」さんです。地元の食材を使った料理をご提供いただきます。
かなりマニアックな会ではございますが、ご参加お待ち申しております。
記
【日時】 令和5年8月27日(日) PM6:00~
【会場】 居酒屋 安兵衛 024(933)9326
郡山市大町1丁目3-12
【会費】 7000円
【申し込み】清水台平野屋 担当野内まで 024(932)0373
FAX(923)7325
【定員】 25名
以上
第132回郡山吟醸酒を楽しむ会
令和5年8月27日(日)
居酒屋 安兵衛
本日のお酒です
生酒
コイクマ 生もと純米無濾過生原酒 R4BY 雪やこんこん ガチにごり編
コイクマ 生もと純米無濾過生酒 R4BY 五百万石編
あるがまま 生もと造り 2021年度醸造壱年目一年熟成生
火入酒
コイクマ 生もと純米無濾過火入酒 R3BY 五百万石編
生粋左馬 純米酒 協会701酵母
コイクマ 生もと純米無濾過火入原酒 もふ R4BY 新たなる一歩編
その他いろいろ
心のこもったお料理と純米酒、どうぞごゆっくりお楽しみください
第123回郡山ワインを楽しむ会のご案内
皆様お元気でお過ごしでしょうか。今年2回目のワイン会のお知らせです。
今回は、安積町のアーククラブ迎賓館様にお引き受けいただきました。
小貫シェフが腕によりをかけてワインに合わせたお料理を作ってくださいます。ワインはフランスとイタリアからセレクトしました。ご参加お待ち申しております。
記
【日時】 令和5年6月21日(水) PM7:00~
【会場】 アーククラブ 迎賓館
郡山市安積荒井1-22 ℡0066-9760-7535
【会費】 12,000円
【定員】 30名
【申し込み】 清水台平野屋 担当野内哲夫
℡024(932)0373
FAX (923)7325
以上
☆FAXまたは同封しました葉書にて、6月14日までにご返事ください。
欠席の場合もご返信をお願いいたします。
第123回郡山ワインを楽しむ会
Spumante
Contratto Millesimato Spumante
Pas Dose NV (ITALIA PIEMONTE)
Bianco
Feudo Montoni Grillo 2021 (ITALIA SICILIA)
Primosic Ribolla Gialla Riserva 2018
(ITALIA FRIULI) ORANGE
Rouge
Frederic Magnien Morey Saint Denis
Coeur D‘argile 2018 (FRANCE BOURGOGNE)
Chateau Pedesclaux 2015 (FRANCE BORDEAUX)
Dolce
Chateau Coutet 2006 (FRANCE BORDEAUX)
第131回郡山吟醸酒を楽しむ会のご案内
桜は早々に終わってしまい、やっと春が追いついてきた感じがします。
5月の吟醸酒の会のご案内となります。
今回は開成 亀久田の牧野様にお願いしました。季節を感じるお料理を楽しんでいただけると思います。
暖かくなってきましたので、新酒生酒から、モフモフした癒し系のお酒、メインは秋鹿の奥鹿生酛と綿屋の阿波山田錦特等米です。
今回から会費を1000円上げさせていただきます。どうぞご容赦ください。
ご参加お待ち申しております。
記
【日時】 令和5年5月21日(日) PM6:00~
【会場】 開成 亀久田(きくでん) 024(983)8568
郡山市開成4丁目29-5
【会費】 9000円
【申し込み】清水台平野屋 担当野内まで 024(932)0373
FAX(923)7325
【定員】 25名
第131回郡山吟醸酒を楽しむ会
令和5年5月21日(日)
開成 亀久田
本日の純米酒です(案)
一、奥播磨(おくはりま)(兵庫) 純米吟醸生原酒 芳醇辛口 R4BY 冷
米の美味しさをしっかりと醸し出す蔵 辛口なのに旨味たっぷりの新酒生原酒
二、鯉川(こいかわ)(山形) 純米吟醸 あたためますよ うすにごり H30BY 燗
ほっこりふわふわ 癒される4年熟成のうすにごり酒 鯉川らしい完全発酵酒
三、酉与(よ)右衛門(えもん)(岩手) 生酛純米生原酒 岩手陸羽132号 R3BY 冷
創業100周年記念酒 生酛の酸味と直汲みのジューシーさとのコラボ
四、隆(りゅう)(神奈川) 純米吟醸 雄町50 『藤隆』 R1BY 冷・燗
隆の雄町は熟成により真価を発揮します なめらかな雄町の旨みが広がる
五、秋鹿(あきしか)(大阪) 奥鹿 山廃純米 H29BY 燗
全量自営田山田錦を用いた5年熟成火入れ原酒 山廃の複雑で力強い個性
六、綿屋(わたや)(宮城) 純米大吟醸 阿波山田錦 特等米 R3BY 冷
阿波山田錦40%精米の綿屋の最高峰 今回の締めにゆっくり味わって下さい
心のこもったお料理と純米酒、どうぞごゆっくりお楽しみください
第122回郡山ワインを楽しむ会
皆様お元気でお過ごしでしょうか。
今年最初のワインを楽しむ会のご案内です。
一昨年12月以来のホテルハマツ様のトレールさんにお願いしました。
大変心苦しいのですが、今回より会費を12000円に変更させていただきます。どうぞご容赦の程、お願いいたします。
ワインはフランスで。特にコート・デュ・ローヌのワインを中心に選ばせていただきました。ご参加お待ち申しております。
記
【日時】 令和5年3月15日(水) PM7:00~
【会場】 ホテルハマツ1F トレール
郡山市虎丸町3-18 ℡024(935)1111
【会費】 12,000円
【定員】 20名
【申し込み】 清水台平野屋 担当野内哲夫
℡024(932)0373
FAX (923)7325
以上
☆
定員をオーバーしました時は、お断りする場合もございます。お早めにお申し込みください。
第122回郡山ワインを楽しむ会
Champagne
Alain Bernard Brut Tradition Premier Cru Dizy NV
Blanc
Paul Jaboulet Crozes Hermitage Mule Blanche Blanc 2020
Rouge
Domaine de la Mordoree
Lirac La Reine des Bois 2016
E Guigal Hermitage Rouge 2016
Lamouroux 2013
Sauternes
Chateau Raymond Lafon 2016
:: 次のページ >>
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
<< < | ||||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |