2009/02/16

永続的リンク 22:14:34, 著者: admin_tetu, 5 語, 1137 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: おすすめの商品

日置桜 新酒生原酒入荷!

1月にお伺いしてきました鳥取県の「日置桜」。出来た新酒も、まだモロミだった酒も、どれも抜群の出来でした。切れがあり、味の広がりがあり。20BYの日置桜は要チェックです。

特に気になるタンクの無濾過生原酒が入荷してきました。

日置桜 純米生原酒 参號 20BY 1.8L 2,650円(税込み)

特別栽培の玉栄米65%精白です。新酒では味乗りせず、ごつい印象の米ですが、この酒には妙な色気があります。出しゃばらない品の良い旨み、つい飲んでしまうような酒になりました。玉栄米の新境地を開いた記念すべき純米酒です。

日置桜 純米吟醸生原酒 八號 20BY 1.8L 3,150円(税込み)

山田錦55%精白の生原酒です。アルコールも酸味も旨みもたっぷりですが、まだその輪郭しか見えていません。日置桜らしい硬い酒で、熟成が必要。個人的にこの手の酒が好きでして…そのまま何もせずに詰めてもらいました。

2009/02/11

永続的リンク 22:13:49, 著者: admin_tetu, 0 語, 912 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: おすすめの商品

ご迷惑をお掛けいたしました

「商品リストダウンロード」を更新いたしました。
商品を一覧していただくのには、こちらが便利です。

早めに更新いたしますが、終売や新入荷商品は毎日ございます。
詳しくは直接お問合せ下さい。

2009/02/10

永続的リンク 22:28:45, 著者: admin_tetu, 6 語, 6988 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: イベント案内

3月4日ワイン会です。

第72回郡山ワインを楽しむ会 のご案内

まだ寒さ厳しき折、一足早く春のワイン会のご案内です。

 今回はイタリアがテーマです。イタリアワインの双璧と言われる、ピエモンテのバローロとトスカーナのブルネッロ・ディ・モンタルチーノを飲み比べてみましょう。そのほか白ワインなども、個性的なリストに致しました。イタリアワインの奥深さを楽しんでみましょう。

 会場は、ホテルハマツ1Fトレールさんです。ご参加お待ち申しております。

【日時】   平成21年3月4日(水)  PM7:00~

【会場】   ホテルハマツ1F トレール
            郡山市虎丸町3-18   ℡024(935)1111 
               
【会費】   10,000円

【定員】   30名

【申し込み】 清水台平野屋  担当野内哲夫
                         ℡024(932)0373
                         FAX  (923)7325 

以上

☆どなたでも参加できます。メール、FAXにてお問い合わせください。                         kannzake@nifty.com まで。

ワインリスト             

Spumante
Murgo(ムルゴ) Brut(ブリュット) Metodo(メトード) Classico(クラシコ) 2005 (Sicilia(シチリア))
               

Vino Bianco
Colle(コッリ) Stefano(ステファーノ) Verdicchio(ヴェルディッキオ) di(ディ) Materica(マテリカ) 2007 (Marches(マルケ))                        

Vino Rosso
Certosa(チェルトーザ) di(ディ) Berliguardo(ベルリグアルド)
“Il(イル) Chiostro(キオストロ)” 2000 (Toscana(トスカーナ))
                

Pertimali(ペルティマーリ) Brunello(ブルネッロ) di(ディ) Montalcino(モンタルチーノ) 2003 (Toscana(トスカーナ))
                

Azelia(アゼリア) Barolo(バローロ) “San(サン) Rocco(ロッコ)“ 2000  (Piemonte(ピエモンテ))

                                      Dolce  
Costiera(コスティエーラ) Limoncello(リモンチェッロ) Amalfi(アマルフィ) (Campania(カンパーニャ))

2009/01/03

永続的リンク 22:11:46, 著者: admin_tetu, 0 語, 1864 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: 清水台平野屋の日々

明けましておめでとうございます

今年も純米酒とワイン、食との相性にこだわりながらご提案をさせていただきます。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

今年こそ?もっとブログを更新できるように、頑張ります!

2008/10/11

永続的リンク 22:29:16, 著者: admin_tetu, 3 語, 977 回閲覧   Japanese (JP)
カテゴリ: イベント案内

お待たせしました 第20回郡山吟醸祭 11月9日です

第20回 郡山吟醸祭のご案内

 ゆっくりですが、秋の気配を感じるようになって参りました。いよいよ、日本酒のおいしい季節ですね。年に一度の「郡山吟醸祭」のご案内です。

 「郡山吟醸祭」も今年で20回目を迎えることとなりました。お客様をはじめ、ご協力をいただいております蔵元様などたくさんの方々のお陰と、心より御礼申し上げます。

今年も地元福島県を始め、10数社の蔵元さん、杜氏さんにご参加いたく予定です。ゆっくりとお話をしていただき、各蔵自慢の純米酒を楽しんでいただきたいと思います。今回も「燗酒コーナー」を充実させ、純米酒の燗で遊んでいただけますよう、準備をいたしております。
また、漫画「夏子の酒」「奈津の蔵」の作者、尾瀬あきら先生にもお出でいただきます。サイン会を行う予定でございます。

 日本酒が好きな方ならどなたでも大歓迎、純米酒の燗酒で飲み、語り合いましょう。また勝手ながら、定員が100名程度のため、お早めに申し込みください。

 

【日時】  平成20年11月9日(日) PM5:30~ 尾瀬あきら先生サイン会
                  PM6:00~ 開宴

【会場】  郡山ビューホテルアネックス3F UZUMINE
           郡山市中町10-10  
Tel024(939)1111

【会費】  6,000円

【申し込み】㈱清水台平野屋   Tel024(932)0373
お早めに申し込みください。    

【定員】  100名程度
以上

ご参加予定の酒蔵様             
酉与右衛門 ㈾川村酒造店(岩手)        神亀・ひこ孫 神亀酒造㈱ (埼玉)                      鯉川 鯉川酒造㈱(山形)           隆・丹沢山 ㈾川西屋酒造店 (神奈川)
綿屋・小僧山水 金の井酒造㈱ (宮城)     妙の華・るみ子の酒 ㈴森喜酒造場 (三重)
橘屋・黄金澤 ㈴川敬商店 (宮城)       睡龍 ㈱久保本家酒造 (奈良)
日輪田・萩の鶴 萩野酒造㈱ (宮城)       秋鹿 秋鹿酒造㈲ (大阪)
喜多の華 ㈾喜多の華酒造場 (喜多方)      竹鶴 竹鶴酒造㈱ (広島)
奈良萬 夢心酒造㈱ (喜多方)         鷹勇 大谷酒造㈱ (鳥取)
奥の松 東日本酒造協業組合 (二本松)     諏訪泉 諏訪酒造㈱ (鳥取)
笹の川 笹の川酒造㈱ (郡山)         独楽蔵・大手門 ㈱杜の蔵 (福岡)
金寶 ㈲仁井田本家 (郡山)

<< 前のページ :: 次のページ >>

ブログ清水台平野屋

日々、店主が訪問した蔵やメーカー・ 商品の感想を書き綴っています。

< 前 | 次 >

2025年7月
<< <     
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

検索

リンクブログ